税務課証明書交付申請書
申請書様式 |
所得・固定資産・納税等証明書交付申請書【窓口用】(PDFファイル:109.9KB) |
---|---|
様式の説明 |
所得証明、資産証明、納税証明などの交付を申請する時に使用します。 |
手数料 |
1通につき200円です。 |
受付期間 |
開庁時の勤務時間内 |
受付窓口 |
御坊市役所税務課 各証明書は郵送でも交付請求することができます。(原則、本人による請求のみ。代理人申請不可。) 郵送の場合、証明書がお手元に届くまでには、往復の配達日数や担当での処理などの日数を含めて1週間程度かかります。日数に余裕をもってご申請ください。なお、お急ぎの場合は、往復の速達郵便をご利用ください。 |
申請書(様式)のサイズ |
A4 |
留意事項 |
【窓口での交付請求の場合】 ○申請書に必要事項を記入の上、ご署名してください。 ・証明書の交付申請者が、本人または同一世帯の親族の場合は、本人確認のできる書類をご持参ください。 ・代理人が申請される場合は、代理人の本人確認のできる書類の他、本人の同意書が必要になります。(代理人による、郵送での交付請求は原則不可。) ・同意書は、すべて委任者が記入してください。(同意書については、既定の用紙はありません。必要事項が記入されていれば、任意の様式でもかまいません。) ・本人確認書類・・・運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、パスポートなど
【郵送での交付請求の場合、同封していただくもの】
※固定資産税に関する証明等について、所有者が死亡していて、相続人が申請される場合は、所有者の死亡日と相続関係が確認できる書類(戸籍謄本等)が必要です(写しで可)。詳細はお問い合わせください。 ※郵送での交付請求は、原則、本人のみが行えます。代理人による交付請求は行えません。 |
御坊市 市民生活部 税務課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5504 ファックス:0738-24-2890
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日