広告付き窓口番号案内システム設置事業者の募集について
広告付き窓口番号案内システムとは、市役所庁舎内に広告掲載用モニターを設置し、その広告収入による収益を用いて、市役所窓口に来客向けの整理番号札を発行する機械を設置し、来客の順番待ちの負担軽減を図るシステムです。
御坊市では、令和6年1月に供用開始予定の新庁舎内に広告付き窓口番号案内システムを設置していただける事業者を募集します。
事業者の選定方法は、企画提案書等を審査する公募型プロポーザルとします。
(業者の募集は終了しました。)
設置場所
和歌山県御坊市薗350番地
御坊市新庁舎2階 市民環境課及び保険年金課の待合
ただし、 新庁舎は現在建築工事中 であり、令和5年10月末の竣工、令和6年1月からの共用開始を予定しています。
事業実施期間
運用開始日から5年間
公募スケジュール
- 公募開始 令和5年4月10日(月曜日)
- 質問書の受付期限 令和5年4月19日(水曜日)午後5時まで
- 質問書に対する回答 令和5年4月24日(月曜日)(見込み)
- 参加申込書及び企画提案書等の提出期限 令和5年5月10日(水曜日)午後5時まで
- 選定結果通知 令和5年5月19日(金曜日)(見込み)
- 契約(協定)締結 令和5年5月下旬(見込み)
- 運用開始 令和6年1月4日(見込み)
公募資料
募集要項
御坊市新庁舎公告付き番号案内システム設置事業者募集要項 (PDF:245.8KB)
評価基準
御坊市新庁舎広告付き窓口番号案内システム設置業者評価基準 (PDF:169.7KB)
仕様書
御坊市新庁舎広告付き窓口番号案内システム設置仕様書 (PDF:207.6KB)
様式集
その他資料
関連ページ(内部リンク)
質疑回答の公表
令和5年4月19日に質問書の受付を締め切りましたので、質疑回答を公表いたします。
設置事業者の選定結果(令和5年5月)
本プロポーザルに1件の業者から参加申込があり、企画提案書等を審査したところ優れた内容であったため、長田広告株式会社が最優秀者に選ばれました。
更新日:2023年06月20日