地震に備えて
次頁の防災わかやまメール配信サービス画面(右側)をクリックしてください
-災害の1日前に戻れるとしたら - 地震・津波編
避難生活を送る施設一覧と津波を回避するための一時避難施設
避難所の開設は、市役所から広報するまで開設されません
東南海・南海地震について(PDF:612.6KB) (PDFファイル: 612.7KB)
-御坊市に残る記録や聞き取り調査資料より-
-御坊市役所地内地震計の記録-
-気象庁震度階級関連解説表-
-疑似体験するロールプレイング-
-地震発生のしくみや地震が起きたらどうすればいいかなどをわかりやすく説明しています-
-津波の特徴や避難するために必要な知識等を知ることができます-
御坊市 総務部 危機管理課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5528 ファックス:0738-52-7036
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月20日