障害者優先調達推進法について
趣旨
国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)が平成25年4月1日から施行されました。
この法律は、障害者就労施設等で就労する障害者の経済面の自立の促進を図るため、国や地方公共団体などが障害者就労施設等から物品等を優先的に購入することを促進するために制定されました。
令和6年度御坊市方針について
障害者優先調達推進法では、地方公共団体は毎年度、障害者就労施設等からの物品等の調達方針を作成し、その実績を公表することとなっています。これに基づき、御坊市では次のとおり方針を定めました。
調達実績の公表
令和5年度の御坊市における障害者就労施設等からの物品等の調達の実績を公表します。
御坊市 福祉部 社会福祉課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5508(援護)
0738-23-5520(障害福祉)
ファックス:0738-24-2390(課内共通)
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月05日