御坊市ふるさと産品創出エール補助金参加事業者を募集しています

更新日:2025年04月17日

概要

本市の地域特性を生かした魅力的なふるさと産品の創出等の促進を図ることを目的に、ふるさと納税制度の仕組みを活用したクラウドファンディング等による資金調達を実施し、「ふるさと産品創出エール補助金事業」に取り組みます。
この事業について、本市での効果的・発展的な事業展開を目標として、魅力あるふるさと産品の創出のための事業者提案を次のとおり募集します。

 

補助金額・補助限度額・補助対象経費・補助対象者について

補助金額

交付する補助金はCF等により資金調達し、寄附額の10分の4を交付します。
CF等による寄附額の10分の4が、魅力的なふるさと産品の創出等に係る必要経費のうち補助対象となる経費(以下「補助対象経費」という。)の2分の1に達した場合、補助金を交付します。
寄附目標額に達しなかった場合であっても、市との協議により補助金を交付する場合があります。

補助限度額

寄附目標額を超えた場合は、補助対象経費の額の範囲(50%以上100%以下)を超えない額(補助対象経費の全額補助も可能)を交付します。
補助金の額に1,000円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てるものとします。

補助対象経費(新たなふるさと産品の創出等に要するものに限る)

・工場、作業場等の建物取得に係る建設費
・建物付帯設備の整備又は取得に要する経費
・構築物、機械装置等の取得に係る経費
・建物賃借費(補助事業の完了までの期間のものに限る。)
・改増築費
・委託費
・備品購入費
・その他必要と認める経費

補助対象者

・補助事業により創出したふるさと産品を、市のふるさと納税の返礼品として登録する意思を有する者
・市内に事業所等を有する、又は開設を予定する者で、交付決定の日から5年以上継続して補助事業を行う意思を有する者

公募開始日

4月14日(水)

質問・回答の公表

質問受付期限:令和7年6月13日(金)

回答:随時

全体スケジュール(予定)※変更する場合があります。

提案書類提出期限:令和7年6月30日(月)17時00分まで

書類審査:提案書類提出期限後10日以内

結果決定通知:書類審査後2週間以内

CF等開始:令和7年10月以降 ※国の指定を受けたあと以降

補助金の交付申請:目標額を達成した日又はCF等が終了した日のいずれかの日から30日以内

交付決定:交付申請後2週間以内

事業開始:交付決定後

※事業開始について事業の効率的な実施を図るためその他やむえを得ない事由がある場合、事前着手届の提出も可能。

提出書類一覧

企画提案の応募にあたっては、次の書類を提出してください。

ア 企画提案応募書【様式1】10部(正本1部、副本9部)
イ 企画提案書【様式1別紙】10部(正本1部、副本9部)
ウ 提案内容に関する補足資料【様式自由】10部⇒無ければ必要ありません。
エ 収支計画書(補助対象経費の概算見積書)【様式2】10部
オ 提案事業者の過去の事業実績【様式自由】10部⇒無ければ必要ありません。
カ 直近3期分の決算書(個人の場合は確定申告書など)1部
キ 法人税の申告書(法人の場合)1部

補助金関係書類

お問い合わせ先

御坊市 企画政策部 企画政策課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5518 ファックス:0738-24-2121
お問い合わせフォーム