市長メッセージ(令和3年7月)
就任1年を迎えて!
昨年6月の初登庁から、あっという間に1年が過ぎました。この間を自己採点するなら「60点~70点」かな?というのが実感です。
振り返ると、新型コロナウイルス感染症による全国緊急事態宣言が解除されて間もなくの就任となり、御坊市にも経済活動の停滞による影響が出始めていた時期でした。
まず感染拡大防止のため、市民の皆様に手洗いの励行や手指消毒、三密(密閉・密集・密接)回避に加え、不要不急の外出や他府県との往来自粛等をお
願いすることになり、大変、不自由をおかけすることとなりました。
そのような中、市民並びに事業者の皆様方の日常生活や経営状況に影響を及ぼさないよう、各種支援についてスピード感を持って取り組んできました。
特に支援が当たらないところに重点を置き、まずは、国・県による持続化給付金などの支援対象とならなかった事業者の皆様に向けた支援金、信用保証料の補給事業などを通して、キャッシュフローの改善に努めてまいりました。
新しい生活様式に向けた全市民を対象とした「あがらの御坊みんなで応援商品券」交付事業や水道料金減免事業などに加え、農水産業事業者を対象としたクーポン券事業や医療・介護事業所支援事業、さらに長期化するコロナ禍に対応すべく市内飲食店及び旅行事業者等に対する給付金支給事業にも取り組んできたところです。
しかし、未だ支援が十分に行き届いてないところもあると考えており、引き続き国・県の動向を注視するとともに要望も行いながら、地元経済並びに市民生活に必要な施策を展開してまいりたいと考えております。
この一年間を通して、とても残念だったことは、新型コロナウイルス感染症の影響により本市の多くの事業が中止・規模縮小・延期となり、市民の皆様に十分な行政サービスを提供できなかったこと、そして私自身も市民の皆様にお会いできる機会が少なかったことです。
コロナ禍を一刻も早く終息させ、多くの市民の皆さんとお会いしたいと思っています。
現在、医師会をはじめ関係機関のご協力のもと、高齢者の皆様から新型コロナワクチンの接種完了に向けて市役所挙げて取り組んでいるところです。今後とも順次、接種を希望されるすべての市民の皆様方が一日も早く接種できるよう全職員が一丸となって取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
御坊市長
更新日:2023年06月20日