御坊市災害時生活用水協力井戸の募集について
事業の内容
御坊市では、大地震等の災害時に水道が機能しなくなった場合に備えて、トイレや洗濯等に使用できる生活用水(飲用ではない)を無償で地域住民の方に提供していただける井戸を募集しています。
災害時には地域住民がお互いに助け合う 『共助』 が重要です。善意による登録をお願いします。
※登録井戸の所在地は自治会への情報公開や広報・HPにて公表させていただきます。
登録要件
・市内にある個人(事業所を含む。)又は町内会(区)の所有の井戸であること。
・井戸として使用しており、今後も引き続き使用を予定しているものであること。
・災害時に無償で井戸水を提供できること。
・屋外等で使用しやすい場所にあること。
・外部からごみや土砂、汚水等の侵入を防ぐ井戸枠、井戸蓋等があること。
・井戸を汚染するようなものが周囲にないこと。
・井戸水の色、濁り、臭い等、生活用水として使途に不適当な水質でないこと。
・地域住民に広く周知を行うため、井戸の所在地等を公表することに同意できるものであること。
・本制度の趣旨を理解し、賛同した所有者等のものであること。
・その他登録に不適当な理由がないこと。
登録の手続き
(1)所定の申出書に必要事項を記入して、危機管理課にお申し込みください。
(2)市役所で受け付け後、実地調査・水質検査を行い、登録書により通知します。
様式等
災害時生活用水協力井戸登録申出書 (PDFファイル: 87.7KB)
災害時協力井戸一覧
大地震等の災害時に生活用水(飲用を除く)としての活用を目的とした井戸です。
飲用として使用することを保障するものではありません。
御坊市 総務部 危機管理課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5528 ファックス:0738-52-7036
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月08日