御坊市省エネ家電製品買換促進事業補助金制度(エアコン・冷蔵庫)

更新日:2025年03月25日

 令和7年度において、一般家庭のおける電気使用量を削減することによる電気料金の負担軽減及び温室効果ガス排出量の削減による脱炭素社会の実現のため、一般家庭において設置されている古い家電製品から省エネ家電製品に買換えをする市民に対し、その購入金額及び設置工事費に対しての補助制度を実施します。

『御坊市省エネ家電製品買換促進事業補助金』の申請について

 一般家庭で使用されている古いエアコン・冷蔵庫から省エネ性能に優れたエアコン・冷蔵庫に買い換えた市民に対し、下記のとおり『御坊市省エネ家電製品買換促進事業補助金』の申請受付を行いますので、必ず申請者本人か親族の方がお越しの上、申請手続きをしてください。

  • 申込受付期間 … 令和7年4月1日(火曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
  • 申込受付場所 … 御坊市役所 2階 市民環境課
  • 対 象商品…省エネ基準達成率が下記の目標年度で100%以上のエアコン・冷蔵庫
           エアコン:目標年度2027年度
           冷  蔵  庫:目標年度2021年度
  • 補 助内容… 購入経費等の2分の1以内 (補助限度額:5万円)
  • 予算額… 1,000万円

 なお、補助金の総額についても限りがありますので、受付については先着順とし、上記の期間中であっても、補助金額の総額が予算に達した時点で申込みを打ち切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

※省エネ基準達成率は下記ホームページから確認することができます。

 「省エネ型製品情報サイト」

補助の交付対象者

  • 本市に住民登録し、当該住民登録地に居住しているものであること。
  • 市町村税に滞納がないこと。
  • 同一年度において、自ら又は同一世帯の者が本補助金の交付決定を受けていないこと。
  • 令和7年4月1日以後に、本補助金の要件全てに該当する省エネ家電製品を購入し、家電リサイクル法に基づき、旧家電製品を排出した者。

補助金の要件

  • 市内に所在する店舗で購入した新品(未使用品であり、インターネット販売で購入したものを除く。)であること。また、設置に必要な工事を行った者が、市内に所在する事業所であること。
  • 旧家電製品を買い換えるために自ら購入し、設置したものであること(リース及びレンタルを除く。)。
  • 製品保証があること。
  • その他『御坊市省エネ家電製品買換促進事業補助金交付要綱』による。

 

補助の申請に必要な書類

  • 御坊市省エネ家電製品買換促進事業補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)
  • 省エネ家電製品のレシート又は領収書の写しを添付した省エネ家電製品購入費及び設置工事費証明書(様式第2号)
  • 省エネ家電製品に係る保証書(購入者の氏名及び住所並びに購入日並びに購入製品名又は型番が記載されているもの)の写し
  • 旧家電製品に係る家電リサイクル券の写し
  • 市税収納状況調査同意書(様式第3号)又は完納証明書
  • その他市長が必要と認める書類

お問い合わせ先

御坊市 市民生活部 市民環境課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5500 ファックス:0738-24-3255
お問い合わせフォーム