御坊市災害時生活用水協力井戸支援事業補助金制度

更新日:2025年10月01日

御坊市災害時生活用水協力井戸

 災害により水道が止まった際に生活用水(トイレ・洗濯・掃除等)の不足を解消するため、市民や企業の方々が所有する井戸を事前に協力井戸として登録していただき、災害時には生活用水として地域に提供していただく井戸です。

補助制度の概要

 停電時には、電動ポンプを設置している井戸は、井戸水のくみ上げが行えない状況が考えられるため、御坊市では、災害時生活用水協力井戸へ登録している井戸に対して「手押しポンプ」の設置について補助事業を実施しています。

※申請前に工事着手された場合は、補助対象とならないのでご注意ください。

補助対象となる井戸

「御坊市災害時生活用水協力井戸」の登録を受けた井戸

※協力井戸への登録がお済みでない方は、危機管理課までご相談ください。

申請期間

令和7年10月1日(水)〜令和8年2月27日(金)

※手押しポンプの設置が、令和8年3月31日(火)までに完了できる方に限ります。

補助金額

購入費用・工事費のうち、補助は井戸一か所につき、100,000円(上限)です。

申請書一覧

お問い合わせ先

御坊市 総務部 危機管理課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5528 ファックス:0738-52-7036
お問い合わせフォーム