感震ブレーカー設置事業補助金制度
補助制度の概要
地震発生時、自宅の通電火災の予防を図るため、感震ブレーカーの購入費及び工事費に対して補助を実施します。
※通電火災とは、地震の揺れに伴う電気機器からの出火や、停電が復旧したときに発生する火災のことです。
※感震ブレーカーとは、地震を感知すると、自動的にブレーカーを落として、電気を止める装置です。
補助対象者
御坊市に住所があり、以下のいずれかに該当する方
・満65歳以上の方のみで構成する世帯
・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、和歌山県療育手帳の交付を受けている方のみで構成する世帯
補助金額
購入費用・取付工事費のうち、補助は一世帯20,000円(上限)です。
※設置費用が20,000円を超えた場合は、自己負担となります。
※この事業を利用することができる回数は1世帯につき1回です。
申請期間
令和7年4月1日(火)~令和8年1月30日(金)
※予算額に達した時点で申し込みを終了します。
※感震ブレーカーの設置が、令和8年2月27日(金)までに完了できる方に限ります。
補助制度のご案内(チラシ)(PDF:526.8KB) (PDFファイル: 616.3KB)
御坊市感震ブレーカー設置事業補助金交付要綱(PDF:142.3KB) (PDFファイル: 157.2KB)
申請書一覧
誓約書(PDF:66.6KB) (PDFファイル: 66.7KB)
御坊市感震ブレーカー設置事業補助金交付申請書兼承諾書(様式第1号)(PDF:153KB) (PDFファイル: 236.4KB)
御坊市感震ブレーカー設置事業補助金変更承認申請書(様式第4号)(PDF:73.7KB) (PDFファイル: 68.1KB)
御坊市感震ブレーカー設置事業補助金実績報告書(様式第7号)(PDF:82.1KB) (PDFファイル: 74.1KB)
御坊市感震ブレーカー設置事業補助金交付請求書(様式第10号)(PDF:82.9KB) (PDFファイル: 78.3KB)
御坊市 総務部 危機管理課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5528 ファックス:0738-52-7036
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日