防災の観点で「ベッドから玄関先まで」の体力づくり

更新日:2024年01月26日

野口地区で「ステキ体操GO!GO!GOBO」を実施しました

令和6年1月21日、御坊市社会福祉協議会野口支部の事業で、野口地区住民を対象に「ベッドから玄関先まで移動できる体力づくり」をテーマに、ステキ体操GO!GO!GOBOの体験会を実施しました。

講師にくわばらりみ先生(歌って笑って楽しい健康づくり研究所)を迎え、2歳から80歳代まで幅広い年齢から45名の方が参加し、災害時に避難できる体力づくりや、避難所でもできる体の動かし方などのレクチャーを受けました。

当日の様子は、以下の動画をご覧ください。

薗会館で「ステキ体操GO!GO!GOBO」を実施しました

薗地区では、「自助」として自身で避難できるための体力づくり、そして「共助」として玄関先まで避難できれば地域の方の声かけで避難ができるということを意識した防災の取り組みを行っています。

令和5年9月6日、薗会館で「ベッドから玄関先まで」の体力づくりを目的として、自宅でも簡単にできる「ステキ体操GO!GO!GOBO」の講習会を実施しました。

体操の振り付けを行ったくわばらりみ先生(歌って笑って楽しい健康づくり研究所)をお迎えし、薗地区の方や御坊地区の生活支援コーディネーターも参加し、みんなで楽しく体操を行いました。

薗地区での取り組みの様子は以下の動画をご覧ください。

御坊市では、防災意識の向上に関する講座や、災害時に必要な体力づくりを目的に「ステキ体操GO!GO!GOBO」の普及に取り組んでいます。出前講座等でもお伺いすることができますので、ぜひお気軽にお声掛けください。

お問い合わせ先

御坊市 総務部 危機管理課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5528 ファックス:0738-52-7036
お問い合わせフォーム