コミュニティ助成事業(地域防災組織育成助成事業)
コミュニティ助成事業とは
コミュニティ助成事業とは、(財)自治総合センターが行う宝くじ受託事業収入を財源とし、コミュニティの健全な発展と宝くじの普及を目的とした事業です。
危機管理課では、自主防災組織を対象に、地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する助成の申請を受け付けています。
助成について
対象団体:御坊市に届出を行っている自主防災組織
対象設備:地域の防災活動に直接必要な設備、資器材等(建築物、消耗品は除く)
助 成 額:整備に掛かった費用の100% 一団体30万円から200万円まで
助成可否:申し込みを行った団体全てに助成が可能となるとは限りません。
申込内容を(財)自治総合センターが審査し、助成を行うかを決定します。
詳細については下記お問い合わせ先までお願いします。
御坊市 総務部 危機管理課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5528 ファックス:0738-52-7036
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月20日