令和7年度インフルエンザ・新型コロナワクチン予防接種について
高齢者インフルエンザワクチン・高齢者新型コロナワクチン接種について
令和7年度 高齢者インフルエンザワクチン・高齢者新型コロナワクチン接種が10月1日から始まります。
この予防接種は、主に個人の重症化予防を目的としますので、予防接種を受けるように努める必要(義務)はなく、自らの意思と責任で接種を希望する場合にのみ接種を行います。
自己負担額は無料になります。
御坊市に住民登録のある方で、65歳以上の方が対象となります。(※)
対象の方には案内を送付しておりますので、接種を希望の場合は医療機関に予約してください。
接種期間
令和7年10月1日〜令和8年1月31日(休診日を除く)
定期接種は、65歳の誕生日の前日から接種可能です。
(65歳の誕生日の2日前までは、全額自己負担となりますので、ご注意ください。)
接種の際に必要なもの
・依頼書兼予診票(インフルエンザ:水色 新型コロナ:オレンジ色)
・マイナ保険証または資格確認書
・接種済証(必要な方は必要事項を記入し、持参してください。※各ワクチン説明書裏面)
(自己負担額無料のため、無料接種券の発行は必要ありません。
依頼書兼予診票を使わずに接種した場合、接種後の払い戻しは致しませんので、ご注意ください。)
※ 昭和36年1月1日〜昭和36年2月1日生まれの方で、接種を希望する方は、保険年金課までお問い合わせください。
令和7年度 「高齢者インフルエンザワクチン予防接種」及び「高齢者新型コロナワクチン予防接種」のお知らせ (PDFファイル: 479.5KB)
【昭和35年10月2日〜昭和35年12月31日生まれ用】令和7年度 「高齢者インフルエンザワクチン予防接種」及び「高齢者新型コロナワクチン予防接種」のお知らせ (PDFファイル: 479.7KB)
【昭和36年1月1日〜昭和36年2月1日生まれ用】令和7年度 「高齢者インフルエンザワクチン予防接種」及び「高齢者新型コロナワクチン予防接種」のお知らせ (PDFファイル: 479.7KB)
新型コロナワクチン定期接種について
新型コロナワクチン定期接種のご案内 (PDFファイル: 1.2MB)
新型コロナワクチン定期接種(ポスター) (PDFファイル: 812.9KB)
御坊市 市民生活部 保険年金課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5530 ファックス:0738-24-2890
お問い合わせフォーム


















更新日:2025年09月24日