アピアランスケア支援事業について
御坊市では、がん患者や経験者のがん治療に伴う心やお金の負担を軽減すること、社会参加を促し、療養生活の質の向上を図ることを目的に、補整具(ウィッグ等)の購入費用の一部を助成します。
アピアランスケアとは
医学的・整容的・心理社会的支援を用いて、外見の変化によるがん患者の苦痛を軽減するケア。必ず行わなければいけないものではありません。
制度の内容
対象 : 次の1〜4を全て満たす方
- 補整具を購入した日と申請する日のどちらも御坊市に住所を有する方
 - がんと診断され、がんの治療を受けた方、または現在治療を受けている方
 - がんの治療に伴い脱毛がみとめられる方、または乳房を切除した方
 -  申請する補整具について、過去に御坊市や他の自治体の助成を受けていない方
 
助成内容
| 品目 | ウィッグ | 乳房補正下着 | 人工乳房 人工乳頭  | 
		
|---|---|---|---|
| 説明 | 
			 がん治療に伴う脱毛を補完するために一時的に着用する全頭用ウィッグ 
 ※ ウィッグと同時購入の場合に限り、ウィッグ装着用のネットも助成対象になります。  | 
			
			 手術による乳房の形の変化を補完するための補正下着  | 
			手術による乳房の形の変化を補完するための装着式の人工乳房及び乳頭 | 
| 上限額 | 20,000円 | 10,000円 | 左右各20,000円 | 
| 助成額 | 
			 購入金額(税込み)の1/2 または 上限額のどちらか低い方 (1,000円未満は切り捨て)  | 
		||
| 助成回数 | 
			 各1回 
 ※ 同じ品目の補整具を複数購入した場合、一括申請してください。 ※ 人工乳房・人工乳頭は、左側のみ・右側のみ・左右両方のうちいずれか1回です。  | 
		||
| 申請期限 | 
			 購入日から、購入日の翌年度の末日まで  | 
		||
<例> 令和5年4月1日に、乳房補正下着を15,000円で購入
- 申請期限 : 令和7年3月31日
令和5年度に購入しているので、申請期限は翌年度(令和6年度)の末日
よって、令和7年3月31日 - 助成額  : 7,000円
購入費用の半額は 7,500円、乳房補正下着の上限額は 10,000円
低い方の金額を選ぶので 7,500円
ただし、1,000円未満は切り捨てのため、助成額は 7,000円 
申請方法
申請書類
以下の書類を、御坊市役所 保険年金課に提出してください。
| 1 | 御坊市がん患者アピアランスケア支援事業助成金交付申請書兼請求書 | 
			 以下の様式をダウンロードして使用してください。  | 
		
|---|---|---|
| 2 | がん治療を証明する書類 | 
			 がん治療に伴う脱毛または外科的治療等による乳房の変化を証明する書類(医療機関発行のもの)を1点提出して下さい。 <例> 
  | 
		
| 3 | 領収書 | 
			 以下の項目が全て記載されたものを提出して下さい。 
  | 
		
| 4 | 助成金の振込先金融機関の通帳等の写し | 
			 助成を受ける方の名義のものを提出して下さい。 (対象者が未成年や成年被後見人の場合は、保護者でも可。詳しくはこちらをご確認下さい。)  | 
		
申請方法
- 窓口で提出する場合
市役所2階 保険年金課 にお越し下さい。 - 郵送で提出する場合
下記の宛先に提出してください。
書類に不備がある場合や、申請期限を過ぎて市役所に届いた場合は受付できません。
ご注意ください。 
| 
			 宛先 : 〒 644 - 8686 ※ 封筒に「がんアピアランスケア助成申請書 在中」と記載してください。  | 
		
Q&A
助成対象品目について
1.対象になるものはどのようなものですか。
- 全品目共通
 
| 対象 | 
			
  | 
		
|---|---|
| 対象外 | 
			
  | 
		
- ウィッグ
 
| 対象 | 
			
  | 
		
|---|---|
| 対象外 | 
			
  | 
		
- 人工乳房・人工乳頭
 
| 対象 | 
			
  | 
		
|---|---|
| 対象外 | 
			
  | 
		
 
2.複数の品目の申請をする場合は、同時に申請しなければなりませんか。
 いいえ、別の日に申請することができます。
 ただし、人工乳房・人工乳頭は片側ずつを異なる日に申請することはできません。
助成対象者について
1.治療を受けた日が2年以上前になりますが、助成対象になりますか。
 治療を受けた時期は問いません。
 現在、治療に伴う外見の変化があり、補整具の購入日が対象期間内であれば助成対象になります。
 ※ 治療を伴わない外見の変化は対象外です。
   例)加齢による脱毛
 
2.抗がん剤以外の治療による脱毛症状も対象になりますか。
  例)放射線治療の全脳照射
 抗がん剤以外でも、がん治療に伴う脱毛症状によりウィッグが必要であれば対象になります。
 ただし、脱毛症状ががん治療に伴うものであることが証明できる書類等が必要になりますので、申請前にご相談ください(保険年金課 0738 - 23 - 5530)。
 
3.以前かかったがんとは異なるがんにかかったのですが、もう1度申請できますか。
 以前助成を受けた品目に関してはできません。他の品目であれば申請できます。
 
4.乳がんの治療で片方の乳房を切除した際、予防のためにもう片方も切除しました。
  こちらについても人工乳房・人工乳頭を申請できますか。
 申請できません。がん治療に伴う外見の変化を対象としているため、予防のための外見の変化は対象外です。
 
5.過去に他県(または県内他市町村)から助成を受けたことがある場合は申請できますか。
 以前助成を受けた品目に関してはできません。他の品目であれば申請できます。
 
6.対象者が死亡した場合は申請できますか。
申請できません。申請日に御坊市に住民登録がある(存命である)必要があります。
提出書類について
1.「がん治療を証明する書類」として、どのような書類が必要ですか。
治療内容がわかるものをご用意ください。複数の書類の組み合わせでも申請は可能です。
| ウィッグ | 
			 【抗がん剤治療の場合】 がんにかかり、抗がん剤を使用したことがわかるもの 【放射線治療の場合】 がんにかかり、放射腺照射(部位)したことがわかるもの  | 
		
|---|---|
| 乳房補正下着 人工乳房 人工乳頭  | 
			
			 【乳房切除の場合】 がんにかかり、切除したこと・部位(左右)がわかるもの  | 
		
| 例 | 
			 化学療法に関する説明書、診断書、治療方針計画書などの写し ※ 必要な方は「がん治療受診証明書(様式第2号)」をご使用下さい。  | 
		
提出方法について
1.代理申請は可能ですか。
原則本人が申請して下さい。
ただし、助成対象者が未成年または成年被後見人の場合は、法定代理人(保護者等)による申請が可能です。この場合、助成対象者との関係を証明する書類を追加で提出していただく必要があります。
御坊市 市民生活部 保険年金課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5530 ファックス:0738-24-2890
お問い合わせフォーム


















更新日:2024年04月01日