がん検診等のご案内

更新日:2025年04月30日

 

御坊市では、各種がん検診(胃・肺・大腸・乳房・子宮頸部)や肝炎ウイルス検査、対象年齢別に骨粗しょう症検診、歯周病検診を実施しています。

がんは、昭和56年以降日本人の死因のトップとなって、年々その人数は増加傾向にあります。早期発見・早期治療で5年後の生存率は高まります。いずれのがんも早期の段階では自覚症状がないため、健康な時こそ、定期的に受診することをお勧めします。

 

必ずお読みください

・がん検診は、症状のない方が対象です。

 症状がある場合は、検診ではなく、医療機関での診察及び適切な検査を受けてください。

・職場等でがん検診を受診する機会のある方は、そちらを優先してください。

 

 

 

 

受診方法について

個別検診

地域の医療機関で受診することができます。

自分に合わせて場所や日程を決めることができます。

 

集団検診

決められた日程と場所で各種健診をまとめて受診することができ、

個別検診よりお得に受診することができます。

 

 

個別健診・集団健診の詳細については下記のページ「受診方法(集団健診・個別検診)」からご確認ください。

 

 

がん検診の判定が「要精密検査」となったら

がん検診の目的は、がんを早期発見し、適切な治療を行うことでがんによる死亡を減らすことです。

がん検診で「精密検査が必要」と判定された場合は、『がんの疑いがある』可能性があるため、より詳しい検査を行う必要があります。

「症状がない」「健康だから」といった理由で精密検査を受けないと、がんを放置してしまう可能性がありますので、必ず精密検査を受けてください。

 

がん検診の流れ

がん検診の種類によって、精密検査の方法が異なります。

精密検査を受けられる医療機関については、下記のページでご確認ください。

 

75歳以上の方のがん検診について

希望者のみ、がん検診受診券を発行しますので、保険年金課までご連絡ください。

 

 

がん検診と一緒に特定健診も受けましょう

特定健診とは、国で定められた年に1回の健康診断です。

御坊市国保の方は、集団健診や個別検診でがん検診と一緒に受けることができます。

 

お問い合わせ先

御坊市 市民生活部 保険年金課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5530 ファックス:0738-24-2890
お問い合わせフォーム