民生委員・児童委員

更新日:2024年04月17日

民生委員・児童委員について

民生委員・児童委員は、法律に定められ、厚生労働大臣から委嘱されたボランティア
として、市民のみなさんの暮らしを支援する方々です。

民生委員・児童委員は、自らも地域住民の一員として、それぞれが担当する地区に
おいて住民の生活上のさまざまな相談に応じ、行政をはじめ適切な支援やサービス
への「つなぎ役」として活動しています。

また、民生委員・児童委員のうち「主任児童委員」は、子どもや子育てに関する支援
を専門に担当しており、地区担当の民生委員・児童委員と連携して、子育て支援や
児童健全育成活動などに取り組んでいます。

御坊市には、民生委員・児童委員が71名配置されています。

気軽にご相談ください

民生委員・児童委員は、地域のみなさまの相談相手です。

・高齢者に関すること

・子育てに関すること

・健康、医療に関すること

・生活に困っている方に関すること  など

生活している中で、気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
 

自分の住む地域の民生委員・児童委員の連絡先が分からない場合は、
下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

※民生委員・児童委員は、法律で個人の秘密を守ることが義務付けられています。

 

民生委員・児童委員 (任期:令和4年12月1日から令和7年11月30日まで)

北地区 23名 

氏  名 担    当    区    域
羽佐 好司 下財部・日高振興局付近
土屋 匡範 上財部・財部ハイツ付近
西森八夜美 東財部
細川健次郎 中財部・下財部一部
中島 惠子 西小松原・下財部一部
宮本 信夫 上富安・下富安
江川  茂 県営下富安団地・小谷団地
青木ゆかり 西富安一部
中岡 一紀 西富安一部・八ケ坪団地
角 ちあき 西富安一部
谷本喜美代 丸山
玉置みのり 小松原一・片倉団地
堀口 正信 小松原二
丸山 信仁 小松原三
松本  要 吉田団地・藤田団地・大河原・出島
松本いづみ 下吉田
中村 幸弘 藤吉田・天神・津井切・新吉田
細川 公也 北吉田・道成寺団地
松本 輝子 藤井北・八幡会・吉田道成会
小池 基子 藤井中・西・下・南
岡本 貴子 藤井東第一・第二・駅前・旧促進住宅
寺崎 鈴子 主任児童委員
坂尻 加奈 主任児童委員

 

中地区 27名

氏  名 担    当    区   域
松本 典子 更正会・新友会
木村波優美 あじさい・にじ・バラ・新生・共栄
松本美ちよ ゆり・睦美会
酒本 満宏 第一共冶会・千代崎会・立志会
細川 幸三 東正会一部
酒本紀美子 新東会・東正会一部
松本 光男 ひまわり団地全域
三原 八重 コスモス・すみれ・すずらん・さくら棟
小林 秀樹 第六春日一部・東春日会一部・学園前
林  裕子 東春日会一部・第一春日会一部
橋本 英之 春和会・春日好友会・内本町会一部
塩崎 芳男 第六春日・春日好友・内本町会一部
酒井 正則 紀小竹交友・紀小竹親睦・睦美
坂井 和夫 第三紀小竹会
赤松 依子 第一・第二紀小竹会・東紀小竹会
北岡 正利 第四紀小竹会・中央通り
伊藤かなゑ 東友・東栄・東雲・共栄・仲よし
尾崎 秀樹 中正会・清和会・共楽会
津本 京子 親睦会・共励会・元町会
杉本 卓治 椿会・新生会・親隣会
吉田 敏夫 西交友会・岬交友会
塩崎 弘直 南新会・至誠会・八幡会
湯川 憲治 日ノ出会・丹心会
ホール靖代 同志会
川口 晃市 名屋西会・名屋東会
阪本  健 主任児童委員
成岩 愼吾 主任児童委員

 

南地区 21名

氏  名 担     当     区     域
橋本 祥良 上野口
石塚美保子 下野口・古森  
塩崎 智枝 北野口
中北 順子 岩内
山田 順子 熊野
清水  実 天田・湊
湯川  雪 北塩屋一・二
杉浦かおり 北塩屋三・四
西山みどり 猪野々
山村 和由 南塩屋一・二・三
浦河 秀行 南塩屋四・五
前出  勇 森岡
中村 利平 明神川
木下 文夫 祓井戸
濱口 初市 野島
宮下 多恵 加尾
橋本 吉人 上野
中嶋 育代 中・上楠井
玉井 京子 下楠井
小竹 保美 主任児童委員
肥田 千尋 主任児童委員

 

お問い合わせ先

御坊市 福祉部 社会福祉課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5508(援護)
   0738-23-5520(障害福祉)
ファックス:0738-24-2390(課内共通)
お問い合わせフォーム