期日前投票及び不在者投票について
期日前投票について
投票日当日、仕事や旅行などで投票所にいけない方は、期日前投票をご利用ください。
投票場所 | 御坊市役所 1階 多目的ホール |
---|---|
投票期間 | 選挙期日の公示日または告示日の翌日から選挙期日の前日まで (土曜日・日曜日・祝日も可能) |
投票時間 | 午前8時30分~午後8時 |
なお、投票に当たっては、宣誓書の提出が必要です。選挙の際に、選挙管理委員会から送付する入場券の裏面が宣誓書となっておりますので、事前に自宅等で必要事項を記入しておいていただくと、投票所での受付がはやく済みます。
不在者投票について
仕事や旅行などで市外に滞在している方は、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。また、指定された病院や老人ホーム等に入院・入所している方は、その施設内で不在者投票ができます。
手順と投票期間
仕事や旅行先での不在者投票
- 投票用紙等を請求します。
「不在者投票宣誓書兼請求書」に必要事項を記入し、直接、または郵便等で御坊市選挙管理委員会に提出します。(ファクシミリ、電子メールによる請求はできません。) - 投票用紙等を交付します。
御坊市選挙管理委員会は、「不在者投票宣誓書兼請求書」により名簿登録及び記載事項等を確認して、投票用紙などの書類一式を現住所に郵送します。 - 滞在先の市区町村で不在者投票をします。
投票用紙などが送られてきたら、それを持って滞在先の市区町村の選挙管理委員会に持参します。必ず、滞在先の市区町村の選挙管理委員会の指示に従って投票を行ってください。
注意 (送付されてきた封筒は封を開けずに滞在先の選挙管理委員会にご持参ください。) - 不在者投票管理者へ提出します。
不在者投票記載所で記載した投票用紙は、投票用内封筒に入れ封をし、更に投票用外封筒に入れ封をし、外封筒の表面に署名し、滞在先の市区町村の選挙管理委員会に提出します。
滞在先の市区町村の選挙管理委員会が御坊市の選挙管理委員会へ投票用紙などを送付します。
投票期間は、
告(公)示日の翌日から選挙期日の前日までの間
で、最寄りの市区町村の執務時間中。ただし、滞在先の選挙管理委員会が
選挙期間中の場合は、毎日(土曜日・日曜日・祝日も可)。午前8時30分から午後8時までできます。
滞在先の選挙管理委員会にお問い合わせ下さい。
(
投票日当日までに御坊市の選挙管理委員会に届くように
、十分余裕を持って手続きをしてください)
不在者投票宣誓書兼請求書は下記からダウンロード出来ます。
不在者投票宣言書兼請求書(PDF:99.5KB) (PDFファイル: 99.6KB)
病院または老人ホーム等での不在者投票
- 都道府県選挙管理委員会が指定する病院・老人ホーム等でできます。
- 投票用紙等の請求は、入院・入所中の施設長が本人に代わって請求し、投票は施設長が管理する場所で行います。
- 投票期間は、告(公)示日の翌日から 選挙期日の前日までです 。
郵便等による不在者投票
自宅等において、選挙人が投票用紙に記載し、これを郵便等によって名簿登録地の市区町村選挙管理委員会に送付する制度です。
ただし、郵便により在宅のまま投票するためには、事前に
「郵便等投票証明書」
の交付を受けている必要がありますので、
身体障害者手帳、戦傷病者手帳
又は
介護保険の被保険者証
を提示の上、申請してください。
郵便投票証明書の有効期限は次のとおりです。
身体障害者手帳:7年
戦傷病者手帳:7年
介護保険の被保険者証:介護認定の有効期限まで
郵便等による不在者投票のできる人
身体障害者手帳
障害名:両下肢、体幹、移動機能の障害
障害の程度:1級又は2級
障害名:心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障害
障害の程度:1級又は3級
障害名:免疫、若しくは肝臓の障害
障害の程度:1級から3級
戦傷病者手帳
障害名:両下肢、体幹の障害
障害の程度:特別項症から第2項症
障害名:心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓の障害
障害の程度:特別項症から第3項症
介護保険の被保険者証をお持ちの方
要介護状態区分:要介護5
郵便等による不在者投票における代理記載制度をできる人
郵便等による不在者投票ができる選挙人でかつ、自ら投票の記載をすることができないものとして定められた次の障害のある人は、前もって市区町村の選挙管理委員会に届け出た人(選挙権を有する者に限る)に投票に関する記載をさせることができます。
身体障害者手帳
障害名:上肢、視覚の障害
障害の程度:1級
戦傷病者手帳
障害名:上肢、視覚の障害
障害の程度:特別項症から第2項症
投票用紙の交付請求
請求の期限は公職選挙法で 投票日の4日前まで と定められていますので、お早めに請求してください。
詳しくは、御坊市選挙管理委員会までお問い合わせください。
ダウンロード
郵便等による投票証明書交付申請書(PDF:93.2KB) (PDFファイル: 93.3KB)
郵便等投票証明書交付申請書(代理記載)(PDF:94.9KB) (PDFファイル: 95.0KB)
代理記載人となるべき者の届出書(PDF:83.3KB) (PDFファイル: 83.3KB)
同意書及び宣誓書(PDF:68.8KB) (PDFファイル: 68.8KB)
御坊市 選挙管理委員会
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5523 ファックス:0738-32-2324
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月19日