児童センターからのお知らせ
児童センターは、子どもたちが自由に参加し遊ぶことのできるところです。
地域の子どもたちに、さまざまな活動(遊び)を提供し、遊びを通して健康なパーソナリティの発達を援助しています。
所在地 御坊市薗897番地
電話 0738-23-3881(直通)
開館時間 午前9時00分~午後5時30分
休館日 日曜・祭日・年末年始
臨時休館することもあります。
子どもたちの活動「遊び」利用時間
平日 午後3時~午後5時30分
土曜日 午後1時~午後5時30分
都合により変更することがあります。
児童センターを利用できる対象者
小学生及び中学生
活動「遊び」の内容
ゲーム室
TVゲーム・カードゲーム(トランプ・カルタ・ウノ等)・ボードゲーム(パズル・オセロ・ジェンガ・将棋等)
体育館
ドッチボール・バスケットボール・バレーボール・バトミントン・一輪車・卓球・なわとび・マット運動・跳箱・ターザンロープ・フラフープ等
毎日の活動イベント
工作
プラバン・ペーパークラフト・勾玉・砂絵・ロボット作り・紙ねんど・スカイグライダー・ステンドアート・プレート作り等
手芸 ビーズ
ミサンガ・ヘンプ・フェルト手芸・ポンぬいぐるみ・かばん作り・ビーズ・パーラービーズ等
料理
たません・タコ焼き・手打ちうどん・ピザトースト・ポップコーン・クッキー・アイスクリーム等
野外活動
釣り・テニス・海・公園等
毎月、日々の活動計画を決めており、希望者が活動に参加しています。
季節行事
- もちつき(1月)
- 巻寿司作り・チョコレート作り(2月)
- 母の日プレゼント作り(5月)
- 父の日プレゼント作り(6月)
- キャンプ(8月)
- 四ツ太鼓作り(9~10月)
- 児童センター祭り(12月)
御坊市立 児童センター
〒644-0002
和歌山県御坊市薗897番地
電話:0738-23-3881 ファックス:0738-23-3881
お問い合わせフォーム
更新日:2024年04月22日