皆様からの写真ファイルNO.3

更新日:2023年06月15日

 日高川町和佐にある栗屋谷池で、10月18日にマーキングして放したのが、翌々日まで滞在して、10月20日に長谷川政興氏によって再度マーキングされ、11月13日に沖縄本部町の林道で長嶺邦雄氏に捕獲された。
 最初にマーキングしてから26日目、距離にして約1,068キロメートルの移動です。
 『渡り蝶のアサギマダラを調査していましたが、マーキングをした固体が、高知県とか鹿児島県や沖縄県まで飛んでいったことが今年もわかってきました。今年、最も遠くから飛んできたのに福島県のグランデコスキー場より放されたものがありました。距離にして約612キロメートル、73日で、日高川町和佐の栗屋谷池で見つかっております。
 私は、10年ばかりこうした調査をしていまして、今年は西山などで約500固体をマークしています。』と乾風 登の話です。

沖縄県国頭郡本部町で再々度捕獲されたアサギマダラの写真