物品入札参加者登録の追加受付について
市が発注する物品の入札参加者登録の追加受付を下記日程で行います。
記
令和7年8月18日(月曜日)~令和7年8月29日(金曜日)
※受付時間は、土・日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで。
- 提出書類に不備等がある場合は受理できません。受付期間内に不備箇所の修正が行われない場合は失格とし、提出済書類一式については、破棄または返送させていただきます。
- すでに令和8年度中までの物品入札参加資格を有する場合は、今回の登録申請手続きは不要です。
- 今回の入札参加資格登録申請が受理された場合、物品の納入・入札への参加が可能となる有効期間は令和7年10月1日~令和9年3月31日となります。
下記登録営業種目以外のものは、受け付けておりませんのでご注意ください。
御坊市物品入札参加者登録要綱第2条の規定に係る登録営業種目
A-1 | 一般印刷物作成 | 冊子、チラシ、伝票 他 |
B-1 | スチール・木製品販売 | 机、椅子、ロッカー 他 |
B-2 | 事務機器販売 | パソコン、プリンター、コピー機、 他 |
B-3 | 文具類販売【市内業者のみ】 | コピー用紙、ファイル、ボールペン 他 |
C-1 | 家電製品販売 | テレビ、ビデオ、冷蔵庫、掃除機、デジタルカメラ 他 |
C-2 | 空調機器販売 | エアコン 他 |
D-1 | 自動車販売 | 軽自動車、普通車 |
D-2 | 二輪車販売 | 単車、自転車 |
D-3 | 自動車車検【市内業者のみ】 | 自動車車検 |
D-4 | 車両リース | 自動車リース |
E-1 | 石油製品【市内業者のみ】 | ガソリン、灯油、軽油、A重油 |
E-2 | プロパンガス 【市内業者のみ】 |
プロパンガス |
F-1 | 清掃 | ワックス清掃、ガラス清掃 他 |
F-2 | 飲料水貯水槽清掃 | 貯水槽清掃 |
F-3 | 浄化槽保守点検 | 浄化槽保守点検 |
F-4 | 警備 | 庁舎警備、駐車場警備 他 |
G-1 | 指定ごみ収集袋取扱業務 【市内業者のみ】 |
指定ごみ収集袋 |
H-1 | 防災関連製品 【市内業者のみ】 |
備蓄用食料、非常用トイレ、防水シート 他 |
※市内業者:本店・支店・営業所等が市内にある業者
(注意)登録されても全員が必ず入札に参加できるということではありません。
申請資格
- 御坊市物品入札参加者登録要綱第2条の規定に係る登録営業種目を取り扱う者であること
- 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること
- 申請日を基準として同種の営業を引き続き1年以上営んでいる者であること
- 市税、市が行う貸付金、消費税を滞納若しくは遅延していない者であること
- 営業許可等を必要とする業種にあっては当該許可等を受けている者であること
- 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条に該当しない者であること
- その他市長が入札参加資格の停止等を必要と認める者でないこと
提出書類
- 物品入札参加者登録申請書(市指定用紙)
- 登記簿謄本(法人)又は身分証明書(個人)【写し可】
- 印鑑証明書【写し可】
- 完納証明書・消費税納税証明書【写し可】
- 営業許可書等(指定する登録営業種目のみ)【写し可】
- 返信用封筒(110円切手を貼り、A5用紙1枚が入るもの)
- その他市長が必要と認める書類
登録期間
令和7年10月1日~令和9年3月31日
(令和7年度後期)物品入札参加者登録申請要領 (PDFファイル: 243.4KB)
(令和7年度後期)物品入札参加者登録申請書 (Wordファイル: 87.9KB)
御坊市 総務部 財政課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5533 ファックス:0738-23-5731
お問い合わせフォーム
更新日:2025年07月04日