日程・一般質問:平成25年6月定例会
日程(会期13日)
日 | 会議の開閉 | 日程 |
---|---|---|
14日(金曜日) | 1日目 | 開会、会期の決定、提案理由説明 |
15日(土曜日) | 休会 | 休日 |
16日(日曜日) | 休会 | 休日 |
17日(月曜日) | 休会 | (午前10時一般質問通告締切) |
18日(火曜日) | 2日目 | 一般質問(午前10時請願締切) |
19日(水曜日) | 3日目 | 一般質問 |
20日(木曜日) | 4日目 | 総括質疑 |
21日(金曜日) | 休会 | 委員会(議案の審査) |
22日(土曜日) | 休会 | 休日 |
23日(日曜日) | 休会 | 休日 |
24日(月曜日) | 休会 | 委員会(議案の審査) |
25日(火曜日) | 休会 | 委員会(議案の審査) |
26日(水曜日) | 5日目 | 最終日、委員長報告、質疑、討論、採決 |
議会運営委員会での決定に基づき掲載しております。
日程は変更になる場合がありますので、議会事務局までお問い合わせください。
一般質問
1.楠本 文郎
質問月日:平成25年6月18日
発言の要旨:
- 理念のない職員給与の切り下げと市長の給与退職金の関係
- 森岡産廃について、市長の基本的見解を問う
- 津波対策、避難路と避難所の確保の全体像について市長の見解を問う
2.小池 佐左夫
質問月日:平成25年6月18日
発言の要旨:
- 国旗及び市章(市旗)について
3.松本 隆史
質問月日:平成25年6月18日
発言の要旨:
- 防災・減災の観点から考えるハード対策とソフト対策について
- 自主防災訓練について
- JR御坊駅南側18メートル道路を通学路とする横断歩道に信号機設置を
4.村上 宗隆
質問月日:平成25年6月18日
発言の要旨:
- 商店街の活性化と再生及び商業の振興について
- 地震津波対策の現状について
5.田端 卓司
質問月日:平成25年6月19日
発言の要旨:
- 高齢者問題について
- 認知症の問題について
6.中野 武一
質問月日:平成25年6月19日
発言の要旨:
- 海岸保全地域強靭化で安全、安心御坊を
過去の日程・一般質問を閲覧するには下記リンク「日程・一般質問バックナンバー」からご覧下さい。
御坊市 議会事務局
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5514 ファックス:0738-24-1791
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月14日