日程・一般質問:平成24年9月定例会
日程(会期14日)
日 | 会議の開閉 | 日程 |
---|---|---|
7日(金曜日) | 1日目 | 開会、会期の決定、提案理由説明 |
8日(土曜日) | 休会 | 休日 |
9日(日曜日) | 休会 | 休日 |
10日(月曜日) | 休会 | (午前10時一般質問通告締切) |
11日(火曜日) | 2日目 | 一般質問(午前10時請願締切) |
12日(水曜日) | 3日目 | 一般質問 |
13日(木曜日) | 4日目 | 総括質疑 |
14日(金曜日) | 休会 | 委員会(議案の審査) |
15日(土曜日) | 休会 | 休日 |
16日(日曜日) | 休会 | 休日 |
17日(月曜日) | 休会 | 休日 |
18日(火曜日) | 休会 | 委員会(議案の審査) |
19日(水曜日) | 休会 | 委員会(議案の審査) |
20日(木曜日) | 5日目 | 最終日、委員長報告、質疑、討論、採決 |
議会運営委員会での決定に基づき掲載しております。
日程は変更になる場合がありますので、議会事務局までお問い合わせください。
一般質問
1.小池 佐左夫
質問月日:平成24年9月11日
発言の要旨:
- 御坊駅バリアフリー化について
2.田端 卓司
質問月日:平成24年9月11日
発言の要旨:
- オスプレイという垂直離着陸機は御坊市上空を飛ぶ危険がある
- 内閣府の地震被害想定を受けて、今後の地震・津波対策はどう変わるのか、また、県避難路沿い建築物条例への対応について
3.村上 宗隆
質問月日:平成24年9月11日
発言の要旨:
- 南海トラフ巨大地震の防災対策
- 終戦記念日において市内放送による1分間の黙祷の依頼
- いじめ問題及びその対策について
4.山本 直治
質問月日:平成24年9月11日
発言の要旨:
- 買い物弱者対策について
- 防災について
5.楠本 文郎
質問月日:平成24年9月12日
発言の要旨:
- 生活保護バッシングではなく、適正保護を進めるために
- 原発再稼働問題、市長の見解を問う
- 湯川中学校への太陽光発電計画の拡大を
- 学童保育、来年度の方針について
6.西本 和明
質問月日:平成24年9月12日
発言の要旨:
- 財政について
- 南海トラフ巨大地震の防災について
過去の日程・一般質問を閲覧するには下記リンク「日程・一般質問バックナンバー」からご覧下さい。
御坊市 議会事務局
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5514 ファックス:0738-24-1791
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月14日