日程・一般質問:平成23年6月定例会

更新日:2023年06月14日

日程(会期15日)

定例会日程表
会議の開閉 日程
10日(金曜日) 1日目 開会、会期の決定、提案理由説明
11日(土曜日) 休会 休日
12日(日曜日) 休会 休日
13日(月曜日) 休会  
14日(火曜日) 休会  
15日(水曜日) 休会 (午前10時一般質問通告締切)
16日(木曜日) 2日目 一般質問(午前10時請願締切)
17日(金曜日) 3日目 一般質問
18日(土曜日) 休会 休日
19日(日曜日) 休会 休日
20日(月曜日) 4日目 総括質疑
21日(火曜日) 休会 委員会(議案の審査等)
22日(水曜日) 休会 委員会(議案の審査等)
23日(木曜日) 休会 委員会(議案の審査等)
24日(金曜日) 5日目 委員長報告・質疑・採決・閉会

一般質問

1.村上 宗隆

議席番号:8

発言の要旨:

  1. 災害から救命する防災対策を
  2. 名屋公園の津波タワー建設に向けて

2.小池 佐左夫

議席番号:5

発言の要旨:

  1. 津波対策について
  2. 国体について
  3. 商業の振興について

3.松本 隆史

議席番号:4

発言の要旨:

  1. 東日本大震災後の御坊市における防災対策の見直しについて
  2. 防災行政無線放送の難聴地域の改善について

4.山本 直治

議席番号:9

発言の要旨:

  1. 防災計画書について
  2. 避難所の防災機能について
  3. 被災者支援システムについて

5.楠本 文郎

議席番号:2

発言の要旨:

  1. 福島第一原発事故が明らかにしたものは何か
  2. 核燃料中間貯蔵施設の設置について
  3. 自然エネルギーの導入と低エネルギー社会にむけて
  4. 市の職員配置は市民の願いを実現できるものに

6.田端 卓司

議席番号:1

発言の要旨:

  1. 東日本大震災の被災地支援について
  2. 東日本大震災を教訓に防災対策の見直しを

7.平井 俊哉

議席番号:7

発言の要旨:

  1. 地震時における小・中学校ほか児童の防災安全について
  2. 韓国ロッテの企業誘致の現状と一歩踏み出した行政運営を目指して

8.森上 忠信

議席番号:11

発言の要旨:

  1. 湯川小学校前の道路を大型消防車、救急車が進入通行出来るように

過去の日程・一般質問を閲覧するには下記リンク「日程・一般質問バックナンバー」からご覧下さい。

お問い合わせ先

御坊市 議会事務局
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5514 ファックス:0738-24-1791
お問い合わせフォーム