御坊市立保育所施設の耐震診断状況及び結果について
本市では、昭和56年以前に旧耐震基準で建築された市立保育所について平成18年度に耐震一次診断を実施し、その結果、耐震性能が十分でないと判断された建物について、平成19年度以降順次に耐震二次診断を実施しています。
耐震診断の状況及び結果については、下記のとおりです。
御坊市立保育所施設の耐震診断状況及び結果
保育園名 | 棟名 | 構造 | 建築 年度 |
面積 (平方メートル) |
耐震二次診断 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実施 年度 |
Is値 | CTU・SD値 | 判定 | |||||||
X | Y | X | Y | |||||||
わかば 保育園 |
園舎 | RC2F | S46 | 739 | H19 | 0.76 | 0.82 | 0.82 | 0.88 | OK |
つばさ 保育園 |
旧園舎 2階 |
RC2F | S49 | 597 | H21 | 0.95 | 2.84 | 1.21 | 2.88 | OK |
旧園舎 1階 |
0.71 | 1.67 | 0.90 | 1.70 | OK | |||||
しらゆり 保育園 |
園舎 | RC2F | S49 | 847 | H20 | 0.90 | 1.11 | 0.93 | 1.15 | OK |
耐震診断方法は、「2001年改訂版既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断基準・同解説」((財団法人)日本建築防災協会刊行)および「建築物の耐震改修の促進に関する法律」に基づいて行っている。
目標値は、Is≧0.70かつCTU×SD≧0.35。
- Is値・・・建物の強度や粘りに加え、その形状や経年状況を考慮した耐震指標
- CTU×SD値・・・形状(SD)や累積強度(CT)の指標
御坊市 福祉部 こども支援課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-52-5033 ファックス:0738-52-5108
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月19日