尾ノ崎遺跡
概要
弥生時代から古墳時代初期にかけての竪穴式住居1基、方形周溝墓11基が復元されています。調査で製塩土器が多数出土しており、古くから塩作りが盛んに行われていたと考えられています。
地図情報
御坊市 産業建設部 産業振興課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5510 ファックス:0738-22-4120
お問い合わせフォーム
弥生時代から古墳時代初期にかけての竪穴式住居1基、方形周溝墓11基が復元されています。調査で製塩土器が多数出土しており、古くから塩作りが盛んに行われていたと考えられています。
御坊市 産業建設部 産業振興課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5510 ファックス:0738-22-4120
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月16日