日高別院の公孫樹

更新日:2023年06月15日

名称:日高別院の公孫樹(ひだかべついんのいちょう)

指定区別:県指定天然記念物

指定年月日:昭和33年4月1日

所在地等:御坊(本願寺日高別院)

日高別院の公孫樹

日高別院の公孫樹

日高別院の公孫樹

日高別院の公孫樹

日高別院の公孫樹

日高別院の公孫樹

概要

 日高別院の門を入って本堂までの広場にあり、胸高の幹周りが4.6メートル、樹高約18メートルの立派な巨樹で、樹冠も相当に大きい。この樹は、文禄年間に坊舎をこの地に移したときに植えられたものといわれており、樹齢は400年以上と考えられる。樹勢旺盛で、枝葉はよく繁茂し、壮観である。

お問い合わせ先

御坊市 教育委員会 教育課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5525 ファックス:0738-24-0528
お問い合わせフォーム