割引関係
鉄道運賃割引
対象
身体障害者手帳又は療育手帳に「1種」又は「2種」の表示をされている方。
(1種は本人と介護者共に割引、2種は本人のみ)
割引
1種は区間制限なしで介護者共に半額。ただし、特急券は除く。
2種又は1種で本人のみ乗車の場合は片道100キロメートルを超えるとき半額。
利用
駅の窓口に身体障害者手帳又は療育手帳の提示をすることにより割引が受けられます。
バス運賃割引
対象
身体障害者手帳又は療育手帳に「1種」又は「2種」の表示をされている方。
精神障害者保健福祉手帳所持者。
割引
普通旅客運賃の5割引
利用
バスを利用する場合に身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の提示をすることにより割引が受けられます。
事業者により対象者が異なる場合があります。
航空運賃割引
対象
身体障害者手帳又は療育手帳に「1種」又は「2種」の表示をされている方。
精神障害者保健福祉手帳所持者。
利用
12歳以上の身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳所持者で介護者付又は単独で旅行する場合、旅客運賃が割引かれます。
事業者により対象者が異なる場合があります。
タクシー運賃割引
対象
身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳所持者。
割引
運賃の10%割引(10円未満の端数は切り上げ)
利用
身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳を提示することにより、運賃が割引かれます。
事業者により対象者が異なる場合があります。
障害者外出支援事業
対象
(1)身体障害者手帳1・2級の方
(2)療育手帳A1、A2の方
(3)精神障害者保健福祉手帳1級の方
助成
上記の方がタクシー等を利用する際に1枚100円として利用いただけるチケットを発券いたします。
助成限度回数 年100円×100枚(一度の乗車に複数枚ご利用いただけます)
NHK放送受信料
対象
- 世帯主が以下のいずれかに該当する場合
・視覚・聴覚障害者、又は身体障害者手帳1級・2級の所持者
・療育手帳A1・A2所持者
・精神障害者保健福祉手帳1級所持者 - 身体・知的・精神障害者の方がいる世帯で、世帯構成員全員が市民税非課税の世帯
割引
- 半額免除
- 全額免除
有料道路通行料金割引
対象
- 身体障害者の方が自ら運転する場合
- 重度の身体障害者・知的障害者の方が同乗し、障害者本人以外の方が運転する場合
割引
5割引以下
利用
事前に御坊市役所こども支援課で手続きが必要となりますので、詳しくはお問い合わせください。
御坊市 福祉部 社会福祉課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5508(援護)
0738-23-5520(障害福祉)
ファックス:0738-24-2390(課内共通)
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月16日