特定健診のご案内
令和7年度 特定健診
特定健診は、血液検査と尿検査を中心とした、糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病に着目した健診です。
生活習慣病は自覚症状がないため、定期的に自分の健康状態を把握することが大切です。年に1回特定健診を受診することで、生活習慣病を予防し、健康づくりに役立てましょう。
対象者
御坊市国保に加入している、40歳以上(昭和61年3月31日以前の生まれ)の方
※ 75歳になる方は誕生日の前日まで
※ 25歳以上39歳の方はこちらをご覧ください
実施期間
令和7年5月1日(木曜日)~令和8年2月28日(土曜日)
受診方法について
個別健診
地域の医療機関で受診することができます。
ご自分の予定などに合わせて場所や日程を決めることができます。
集団健診
決められた日程と場所を選び受診することができます。
各種がん検診と併せて受診しても、1~2時間ほどで終了します。
個別健診・集団健診についての詳細は、下記ページ「受診方法(集団健診・個別健診)」をご確認ください。
75歳以上の方の健診について
75歳以上の方は、医療制度改革により和歌山県後期高齢者医療広域連合が健診を実施します。広域連合から通知が届きますので、それに従ってお申し込みください。
お問い合わせ先 保険年金課(0738-23-5530)
御坊市 市民生活部 保険年金課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5530 ファックス:0738-24-2890
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月01日