御坊市新型インフルエンザ等対策行動計画

更新日:2023年06月16日

新型インフルエンザとは

 新型インフルエンザは、毎年流行を繰り返しているインフルエンザとはウイルスの抗原性が大きく異なり、ほとんどの人がそのウイルスに対する免疫を獲得していないため、急速かつ大規模なまん延を引き起こし、世界的大流行(パンデミック)となる恐れがあり、大きな健康被害とこれに伴う社会的影響をもたらすことが懸念されます。

御坊市新型インフルエンザ等対策行動計画

 市では新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、市民の健康への被害及び社会的経済活動への影響を最小限に留めるため、国・県の対策と協力・連携を図り、本市の対策が最大限の効果を上げるよう、「御坊市新型インフルエンザ等対策行動計画」(以下市行動計画という。)を策定しました。

 市行動計画は、国・県の行動計画を踏まえ、本市における新型インフルエンザ等対策の基本方針を示すものです。

お問い合わせ先

御坊市 市民生活部 保険年金課
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地2
電話:0738-23-5530 ファックス:0738-24-2890
お問い合わせフォーム